SSブログ

5月病のいろいろから・・・ [育児]

こんにちは~。



しばらくご無沙汰していたブログ。

子供も家族も5月病・・・かもしれない時期を越えてもうすぐ梅雨の季節に

なりましたね。九州では昨日入梅したらしいですよね。


5月のイベントを楽しく過ごしていたらぽっつり孤独[もうやだ~(悲しい顔)]になって寂しくなったのか

子供達の5月病?が少しありました。

普段とはちがういらいらだったり駄々をこねたり。。。

食事が気に入らないとか赤ちゃんのような態度をしたり。


それに加えて・・・ぷゆんりんはパスワードや暗証番号のソネットブログの突然の変更[あせあせ(飛び散る汗)]・・・

それでアクセスするにも一苦労でちょっと参っているときって

そういう作業がけっこう面倒だったりして。。


で、そのママ過ごしていました~。




ブログには触らない普段の生活しているとなんだか情報の早さに

驚きですよね。


朝晩20度以上の気温差がある韓国。


なんか気温の変化で子供達も体調を崩しがち。


そんなときには家ぴかぴか計画でちょっとストレス発散していました。

一日一個。。[ぴかぴか(新しい)]



さーってと。6月なのでまたがんばります。

<スポンサーリンク>





タグ:5月病子供
nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

子供も5月病!?ちょっと不調な理由二つ。 [育児]

N116_pinknotutuji-thumb-1000xauto-14554.jpg


こんばんは~^^

すっかりソネットブログのアクセスパスワードをうっかり忘れて

いろんな遠回りをしてました・・・そういう時ってありますよね^^

思うように行かないときのつぼにはまってしまって、ひたすら

お休み期間のブログでした。



それに5月病・・・



なんだかボーっとする。やる気がでない。いらいらしてしまう。。。



そんな季節の変わり目にパンチするように30度近い昼間の気温。

朝は肌寒くて15度以上の気温の変化にくたくた・・

そんな理由があるんですよね。自律神経を整えるのに5月は

だれでもこんなきつい時期なんですよね



子供も5月病・・・




子供達も4月に入学してから最初は張り切りモードで学校に幼稚園に

通っていたんですが、このごろちょっと不調・・・



「いらいら・・」



朝起きるのもきつそう・・[もうやだ~(悲しい顔)]いつもの時間になかなか眠れず、起きれず。。


気温の変化、環境的なもの。いろんな要素があるのに子供達も小さい体で

適応しようと必死なんですよね。。




ちょっと深呼吸して見てあげたいなっと思いながらも


「早くしろ~~~」


っと毎日叫ぶぷゆんりんでした^^




<スポンサーリンク>





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ママの視点から子育て自分自身を知るコツ☆ [育児]

LISA78_kuyasiiMBA20141018102736500.jpg

こんばんは。

気温が上がったり下がったりしているときって何故か育児バイタリティーも

あがったり下がったり。。。。[バッド(下向き矢印)]



しかも今週何故か子供も体調を崩してご飯も食べず。。。[もうやだ~(悲しい顔)]

こんな下がってるときもいつもありますよね[ダッシュ(走り出すさま)]




なりたい自分になる。。




今の自分がなりたい自分なのかっと子育て中の人って何度も

自問していることだと思うんです。



何より子供のこと、優先しないとならないことが多い小さい子供。




お金も人間関係も家族も今ひとつ自分の思い描くものとなりきれていないなら

また一生懸命努力する。。。?



努力することも大事ですが、無意識の力の強さがあるんですよね。


人間の意識では無意識の領域が99%以上を占めるらしいですよ。


ですからその力を見方につけて「イメージ」をする。



やっぱり自分のなりたいイメージを持つことが一番大事なようです。



自分自身のイメージとは[ぴかぴか(新しい)]



私たちは日々、自分に対して持つイメージ・・・どんなものでしょうか?


自分の良さ、好きなものって自分のイメージから服装を選んで行動して

言葉を使って生活していますよね☆[ぴかぴか(新しい)]


ひとつひとつの行動に自分はこういう人間だからという判断をしながら

無意識のうちになされているんですよね。


余裕がない子育て時間に自分のことまで手がまわらないことって

ほとんど、一日足りない時間。


こんな忙しい人間だからこの程度の

服装とか行動になってしまっていないですか?^^



もしも他に目指して見たい自分があるなら自分に対するイメージを

変えてみるのもいいですよ☆

<スポンサーリンク>






nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

スキニーパンツ危険な理由・・・☆ [育児]


こんばんは。

次男が小学校に入ってちょっとはおめかし[黒ハート]してあげようと

ぴったりズボンのスキニージーンズパンツを

はかせて送り出していたんですよね。



ちょっと子供的には窮屈でゆったりめなものをはきたがっていたんですが・・


スキニーってこんなパンツのこと







ちょっと足細にフィットするパンツのことなんですよね。

ぷゆんりんが買ったわけじゃないんですがもらい物で何本もあって

もったいないし着せなきゃ!来月になったらあつくてジーンズどころじゃ

ないだろな。。っと強行(汗)


椅子に座ることだけの生活スタイルだったらそんなに負担には

ならなかったのかなっと思うんです。韓国は床に座ったりすることが多いので

ひざから下に血液が行かなくなってなのか・・・



「足、痛い・・・」[あせあせ(飛び散る汗)]


っと訴えてきたんです。。成長痛なのかな?っといってもふくらはぎの

方を痛がってるし。


スキニーパンツだ・・・




かっこつけさせようとして子供のことあんまり考えてないで

やってしまった~[あせあせ(飛び散る汗)]


小学生に入ると幼稚園までは親がかわいい、良いなっという服装を

着せて楽しめる?!とこがあるんですが機能的、本人の着心地を

優先させてあげることって大事ですよね^^


一年生、これからもっと大きくなる時期にちょっと勉強になった一日でした^^[ダッシュ(走り出すさま)]


<スポンサーリンク>




nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

ダイエットから育児の停滞期を乗り越える方法☆ [育児]

C854_akacyan500.jpg

毎日調子がいいことばっかりじゃないですよね。


停滞期・・・・[たらーっ(汗)]


右肩上がりになったかな?っと思ったら何にも成果が出せない時。


ダイエットでも5キロ減少!よしこれからだ~っと

言ってたらそこから全然体重が落ちない・・・


停滞期が人間の体にとって

ある意味防衛本能に近いものがあるそうですよ。


体だってエネルギーが全然運ばれないと危機感を抱いた体が

消費エネルギーを抑えようと働くみたいです^^




それで体重が全然減っていかない。。




それでもこの停滞期を越えると体重は一気に減り始める[exclamation×2]



この変わらない停滞期の過ごし方が鍵[ぴかぴか(新しい)]だというんですよね^^


ぷゆんりんもそんな全く目の前変わらない時期過ごしてきました^^[たらーっ(汗)]



この時期を踏ん張れるかどうかが成否を分ける。。


実はこれって仕事でも育児でも家事でも同じなんですよね^^




育児をしててぜんぜん変わらないような毎日をご飯あげて

お世話して自分のやりたいことも後回し・・・もちろんドンストレスの中。。




子供のある一定の時期、ポイントになる時期にまでは

目に見えて分かることが少ないんですよね。



時には人と比べたり。。。




それに二重言語を持つ子供達は周りのネイティブと

比べると居住地での言語表現も少し分散されるので

不足な点もあるんです。


これは現実・・・[あせあせ(飛び散る汗)]


かっこいいとかすごいね~だけじゃない難しさ。



タレントの石田純一さんの娘のすみれさんも英語と日本語での

生活で大変だったことを以前話されていましたよね。




そんな停滞時期を「シンギュラー ポイント」というそうです。



これを境に急に変容して成長のスピードが速くなるそうなんですよね。



ぜんぜん知らなかったんですけど丁度長男が三年生になって

いろいろな面で安定して急成長・・・・


体の成長もそうですが、精神面集中力これまでやってきた生活習慣

とかいろいろ見える形でよくなったんです。





何をしても効果がないし、成果もぜんぜん見えないし・・・

がっくり[あせあせ(飛び散る汗)]することも必ずあるもんですよね。

そこでどう踏ん張るか・・・それが大事[黒ハート]なんですよね。

<スポンサーリンク>






急成長するポイントが必ずくるのでぷゆんりんもつぼにはまっている

最中ですがもうひとふんばりなそんな毎日ですよ。。


nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

新学期個人面談行って来た~新一年生 [育児]

N612_ekinoho-muwoarukuoyako500.jpgおはようございます・・・[晴れ]

昨日はすごい良いお天気に四番目を引き連れて小学校の

先生との面談に行ってきましたよ~^^[ダッシュ(走り出すさま)]




行かないでもべつに良いか~のご家庭もちょこっと顔を先生と

あわせておくとどんな家庭環境で学校生活、お友達関係を

過ごせるかを先生の情報として知ってもらえるので

いい機会だと思います^^


何の話~するのか?


たわいのない兄弟の話、家族とどんな会話を普段するのか。

担任の先生が女性で若かったので先生自身もお子様が三年生

6歳を持つママ。

結構適当な話で終わりました・・・ここらしいのかも^^

韓国では三年生から英語の勉強が入るのでちょこっと

そこらへんを聞いてみましたけど学校以外の勉強方とかは

やっぱり先生、関与しないのかなっとよいアドバイスはもらえなかったんです。。。



がっくり・・・[あせあせ(飛び散る汗)]


ただでさえ英語なんてちょっと苦手なのに。。



その先生の特徴を知るといいかも!?[ぴかぴか(新しい)]


先生が全科目を担当する小学校は生徒にとっても

学力を伸ばして学校生活と人格を作っていくうえですごく

身近で大きい存在ですよね。

そんな先生に任せておく上でもどんな人なのかなっと関心を

持って方向性をよく知っておくことが良いかなっと感じます。


一年生のはじめはもう環境になれて、準備するものを

用意していくだけの基本的な内容をすればとりあえずOK..

あんまりあれこれ心配して逆に難しくするよりも簡単なことを

子供が自身をつけられるように出来る段階でした・・


三年生になった長男・・


長男は1.2年生では国語と数学、総合科目だけだったんですが

三年生からは社会と科学がプラスされるんです。。

その代わりパダスギという書き取りのテストはなくなりましたね^^

科目も増えてちょっと難しくなる勉強に一年間で基礎を作って

高学年になったときに拒否感なくこつこつやれるように

先生が指導してくれるそうです。。なんせ一クラス10人です


幼稚園も行って来た!!



併設された幼稚園に三男が通っているんですが

そこもついでに顔を出してきました!

4歳は文字の書き写し程度でいいそうなので絵本をよんだり

すごい進んでいる女の子を見るとこんなんでいいんだっけ?

っとちょっと不安に(汗)

いつも高いところに上ってはジャンプして降りるの繰り返しを

してる最近いたずらんぼの表情になってきた三男なんです。。


ついこの前は抱っこして動きもしなかったのに・・・


そんな感じで新学期機会がないと学校生活を見逃して

しまいがちですけど時間をちょっとだけでも作って

子供達の成長に熱心に尽くしてくれている先生方の

意見をちょっと聞けるといいかなっと感じます^^

<スポンサーリンク>





nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

あかちゃんの言葉・・・理解するコツ☆ [育児]

こんばんは。。


話し始める前の4番目赤ちゃん。。

何かもぞもぞ話してます。。。。話してるのか唸ってるのか(笑)


risarisa20141018093713500.jpg


ママとの会話


アイオワ大学とインディア大学の共同研究チームが8ヶ月の赤ちゃんと

そのママ12組を集めて1ヶ月に2回30分ずつ半年間に「赤ちゃんの

声にママがどう反応しているかを観察しその影響について調べました・・・



ママが積極的・・・赤ちゃんの反応違う!



ママが赤ちゃんの声に積極的に反応した子供のほうがそうでない子

よりも言葉らしい声を話せ、さらに時間が経つにつれ声をママに向けて

出すようにもなったというんですよね!!



赤ちゃんが声を出したときに注意を物や他のものにそらしたときには

言語やコミュにーケーションの能力の発達が鈍かったという結果も!


そこで心理学教授が「赤ちゃん自身がコミュニケーションができる」と

いうことを教えるのが重要」といっています。



親はどんな反応が一番いい方法?


とにかく何かを返すことで亜kちゃんの伝えたいことはママにとっても重要

コミュニケーションは一方的ではなく双方でするものですよね^^


またポイントは子供と話すときは一段高い声でお話してあげることだそうです。

わくわくした声って子供が敏感に感じますよね^^



言葉にならない赤ちゃんの言葉をキャッチするのもママとして

少し必要になってきたり、個人差がいっぱいです。


当然、言葉を表現することが得意な子供もいるし表現するまで

時間がかかる内向的な子供もいますよね^^


そんなとき赤ちゃんでもママにコミュニケーションをしたい!

心を掴んで瞳をみて子育てできたらなっとこの研究でさくっと

分かりましたよ~


気負いしないで。。。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

超スピード簡単~朝ご飯☆食材三つだけ [育児]

こんにちは。

すっかり花粉と気温差で体のリズムを崩しがちな最近です。

朝起きるのもだるいし・・・

新学期早々、ぼーっとしている子供達ですよ。

ANJ88_ookiiokuchidegohan500.jpg


朝ごはんを作ったり皿洗いをするのって面倒ですよね・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

韓国のテレビでたまたま見た男の子5人いる家庭の朝ごはんは毎日


おにぎり!!


皿、お箸を洗う手間ないし早く食べられるからってことでしたけど・・・


毎日おにぎりも飽きるし何か良いものはないかなっと

考えていたところ。。。


いつもでに常備されているものっといったら


ごま油


海苔


キムチ


これだーーー。

<スポンサーリンク>








シンプルな塩とごま油おにぎり!


ミニキンパブにしても子供が食べやすい!

ゴマ油の油分でご飯の表面がコーティングされるので手やお弁当箱に

くっつきにくく、時間が経っても表面が乾燥しにくいっていう利点も!


子供ら達がご飯食べるのが朝面倒くさがっていたり、食欲が

あんまりないときお勧めですよ。


ごま油もいろいろあるんですけどね・・・



国内産のゴマから抽出したごま油はお値段もいいですけど

香りも最高ですよね。。[黒ハート]



食にやたらこだわりがある義母さんはたまに国内産の

特別に抽出したものをちょこっとおすそ分けしてもらってます。



大体うちはいつも市販のごま油ですが。。。


いつも使ってる食材をちょこっとアレンジしておいしく

食べれるコツも^^

特別に食材を用意しなくてもシンプルに食事の準備ができて

おいしく食べられるのでやってみてくださいね~^^[黒ハート]

<スポンサーリンク>






nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

卒業シーズン入学式と卒業式のままスタイルの違い [育児]

おはようございます^^


風がビュービュー吹いて春に向かってますよね。

花粉と共に空は黄色になるほどPM2.5の影響で

誇りっぽいです・・・


長男が春なのに寒くてなんだろう・・・季節っておかしいな

って言うもんですから



三寒四温って言葉あるんだよ~




三日温かい日が続けば4日寒い日があって、だんだん温かくなるんだよ


聞いてるのか聞いてないのか・・・朝ごはんのキンパブを口に入れながら。


7日周期で寒暖の周期がはっきりしていて、朝鮮半島、中国北東部に

みられる現象みたいなんですが、日本よりもはっきりしてますよ。


「春なのに冬になったのかと思った~」


服選びに忙しい長男^^


<スポンサーリンク>







三月~~~


日本は新しい出発の準備。。。卒業シーズンですよね。


卒業式にはこれまで成長した子供を見守る式への参加として

ちょっと自分もメインになりたいママ心^^[黒ハート]ですが

未来へ飛び立つ子供のために送り出す気持ちで

参加したいところですよね~[揺れるハート]



子供を育てていてそんなところをちょっと考えるぷゆんりんです。




入学式と卒業式のママスタイルの違い


卒業式はフォーマルな感じでブラック、紺色など落ち着いた色合いが

おすすめです^^

逆に入学式は春色のスーツなんかがお勧めですよね。


子供達の成長の喜びもそうですが、親としての気品と自信を備えた服装って

かっこいいですよね~^^


素敵な思い出の卒業式を迎えてください~^^

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

子供の美肌つくり☆簡単コツ紹介 [育児]

こんにちは。

毎日春めいてきましたよね。季節の変わり目で子供達も体調を崩したり

花粉でアレルギーをおこしたり(泣)で日本ではみんなマスクを

してるんでしょうね^^韓国は杉がほとんど生えていないので

スギ花粉がおきることはまれですね^^松ノ木とかが多く生えていますよ。


MKJ_suicyuniukuahirucyan500.jpg


入学式を迎えて環境が変わってしまうとなかなか慣れるまで

緊張と神経を使うのは小学生も幼稚園生も必死ですよね。

昨日は入学式を終えて初登校した次男も疲れたのか8時過ぎには

眠ってしまいましたよ。


そんな子供達のフレッシュ時間をお風呂で^^



子供の顔の緊張と血行を良くする為に・・・・


ガーゼハンカチエステです^^



ママたちも普段しますよね?蒸しタオルエステ。


その子供バージョン(笑)


お風呂につかっている間に、赤ちゃんの時に使った薄手のガーゼ

タオルを子供に渡して


「エステしてね~」


本人のセルフエステ^^


口を鼻の部分をあけて顔に温かなガーゼタオルを2.3分のせる。。


「じゃ、首と耳もね~」


その後に首と耳をマッサージして汚れをきれいに取れるように^^


なーんてことない子供エステ。

お金もかからず、本人たちもエステだ^^っと喜んでます。

その後にガーゼタオルをお風呂の中で空気を含ませて丸くすれば

小さいテルテル坊主を作ったり。。。


テルテル坊主知らないですけどね。[あせあせ(飛び散る汗)]

日本のおまじないのお人形さんだよって話してます。

楽しい思い出たくさん作りたいですね。

<スポンサーリンク>






いかかでしょうか?寒い国韓国だからこそ顔の緊張と新学期の緊張を

ゆったり解くぷゆんりんの秘訣でした。

ぜひ簡単エステお試しくださいね~^^



nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。