SSブログ
学校。幼稚園 ブログトップ

新一年生ママ心配ない☆パダスギテスト 書き取り [学校。幼稚園]

おはようございます。

毎週やってる書き取りテスト今週もやってきました[ダッシュ(走り出すさま)]


韓国語ってなかなか書く文字と音が全く同じではないので

日本語でも『せんせい』が『せんせえ』。言葉にすると微妙に言葉と文字と

違う部分がありますよね。それを覚えるのが学校での勉強なんですが・・


韓国のネットやコメントなんかであげられてる言葉をみてもけっこう適当な

ハングルを使ってわざと崩した言い方をしたりするのは

みんなやってることなんですが日本語よりも感覚的な面が言葉に

あるかもなって感じるところです。


パダスギ当日・・・


ところで今回も前の日にがんばって10問全部覚えた次男。。

テスト当日あがってしまったのか忘れたのか・・80点。

でもよくがんばりました・・



家族新聞なるもの・・家族の紹介しなきゃだ



オンマと一緒の作業宿題。家族紹介を大きな紙に写真を貼って

新聞つくりをやっていきました~。



最近って写真をプリントアウトすることってなかなかないので

これまたかっこいい写真を一緒に選んで作業ですよね。


一年生ママでも難しいことってあんまりないけどまだまだ一年生。

親の手がかかる小学校低学年ですよね。ちょこっと見てあげるポイントだけ

押さえて子供が自立できる支えになるといいですよね~

<スポンサーリンク>





nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

1학년 받아쓰기 2級書き取りテスト☆ [学校。幼稚園]

PicsArt_1429000809702.jpg
国語で書き取りテストが始まった…

毎週一回づつテストをするんですが

聞くのと書く文字が違うハングルは

文字を暗記。。



一年生も大変だなぁ。。っと

思いながらも漢字がないのでこれだけ

丸暗記すればいいからいいのかも。

ここんなの楽々って人もいるかも

ですがまだまだ一年生。嫌々ながら

やってますよ♪




<スポンサーリンク>




nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

COOL JAPAN 日本の小学校いいとこ☆三つ [学校。幼稚園]

150412_02.png

クールジャパンって番組ご存知でしょうか?




「COOL JAPAN  発掘!かっこいいニッポン」NHKの番組は外国人の感性をフルに活かして、

クールな日本の文化を発掘して、その魅力と秘密を探ろうという番組。


ファッションやアニメ、ゲーム、料理など、私たちが当たり前と思ってきた日本の様々な


文化が外国の人たちには格好いいモノとして受け入れられているんですよね☆


日本の小学校に行って見た~


ぷゆんりんが以前日本のランドセルについてココ

小学生の持ち物を学校指定にしている点は外国人の目からは

不思議に映るんですよね。持ち物を統一することで学業に集中できる点や

親の立場としてはストレスが少ないっていうよい点がありますよね。



番組を見てぷゆんりんも教育現場を見て日本人として自分のルーツを

知る機会になったんですよね。



みんながひとつになること・・・


台東区のある小学校では全校生徒がリレーで縄跳びをする競技があるんです。


全員で飛ぶなら飛べない子もいますよね!?



飛べなくて泣いちゃう一年生の子・・・6年生がすかさずフォロー



「大丈夫だよ」




励ましあって全員が飛べた達成感。


団体競技に必死になってた記憶が・・・



そもそも日本の教育って軍隊制から多くの人を統制するためにあったとか。




面白かったスタジオでのコメント。



フランス人で日本人は全体優先で個人主義の

フランスとは違う、こういう競技はやらない。。。っと否定的に

対して中国人のコメントは

「学校で学んだことが社会に出たときに活用することができる。

仕事でチームで失敗したときどう対処しなければならないか

人生の上で起こる様々なことを学ぶことが学校で出来る」


っと話していましたよ。なるほど・・・そういうことってあるかもですよね。


日本では自然災害が多くあったときにどんな風に対応していかなければ

ならないのか国民全体で動く大きい力があるんじゃないかなっと

外国人のみた日本のあり方を感じましたよ。


そのほかに小学校で掃除は学生自身がする点もいいですよね。

ぜひいいとこを体験するにも小学校のうちに一時体験入学もおすすめです☆


<スポンサーリンク>




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

牛乳のアレルギーと給食・・ [学校。幼稚園]

PP_gyunyubin500.jpg

こんばんは~^^


小学生の給食には牛乳。まろやかでおいしいですよね。

健康に牛乳はよくないとかの話もありますけどおいしいから

ずっと飲んで何十年・・・


それでも長男が牛乳アレルギー!!


かわいそ~。。。それも最近牛乳にアレルギーが出ることが

血液検査でわかったっとういう。。。


検査は大事ですけれどやけに食品に対しての拒否感が

アップしてしまったのがよくないな~っと。


この食品食べると体に合わないからっとすき嫌いじゃないけれど

先入観ができてしまうんじゃないかなって思っていたんですが

体に反応が出てしまうのは別のこと。


精密な血液検査だったので検査料も5万W。。。


<スポンサーリンク>






ところで牛乳給食はこちらでは午前中の間食って感じで

お昼ごはんの給食前に配られて飲むそうです。


うちの長男はアレルギー!なので飲めずにいるらしい。


他の子たちが飲んでるのにかわいそうですよね。


っと黒ゴマ豆乳を持たせて自分だけ別。。

ちょっとしんどいとこだと思います。


学校給食でみんなと同じものを食べられずに自宅から

もってくるお弁当を食べる子がいることを知っていましたが

まさか自分の子供がアレルギーもっていたなんて・・・

同じクラスにはお肉を食べられないお友達がいるそうで

お肉なしだったら何食べるんだろう・・・?


「いつものりを持ってきてるよ~」


マイ海苔持参で給食食べているそうです。


こちらにきて辛いものも食べれるよ~っと無理やり進められた涙の

思い出が浮かびますね。。やっぱり体に合うものって

人によりますよね。。[あせあせ(飛び散る汗)]


少し大きくなればアレルギーにも強くなるっ体になって

元気に過ごしてもらいたいですよね~^^

<スポンサーリンク>





nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

学級SNS・・・CLASSTING 新学期に安心できるアプリこれ☆ [学校。幼稚園]

最近は先生と生徒、父母をつなぐためにSNSは欠かせないものに

なりつつありますよね。学校の連絡事項、学校活動の写真等々。。。

連絡張機能や学校行事の写真、先生と生徒が個別につながり相談できる

秘密機能などいつものクラスだけのコミュニティーが今なくてはならない

ものになっています。


今年幼稚園の年中さんにあがった三男も担任の先生がちょっと若い雰囲気で

今年はまた違った教育を受けられるかな~っとほとんど期待していなかった

ぷゆんりんですが、SNSに「クラスティング」の招待状が!!


unnamed.png
クラスティング



CLASSTINGは、日本で2000クラス(3万人)、韓国で9000の学校、10万のクラス、

120万人の先生や生徒に利用されているそうですよ。


海外では米国で3000クラス(4万人)、


フィリピンで2000クラス(3万人)、その他の国と地域で1万クラス(10万人)


韓国の次に日本に展開したそうです^^


結構な人が利用してたんですね。全然しりませんでした[あせあせ(飛び散る汗)]



_______________________


子供の様子がすぐにわかる。



インストールして学級連絡事項や公園で遊んでいる様子。

幼稚園の新しい連絡等がどんどんアップされてました・・・


すごいスピードだ^^汗汗



さすがパリパリ(早く早く)の韓国なんでやること早いんですよね。



これまではDAUMにあるカフェに会員登録してそこから園児の

写真をアクセスして閲覧する形、学校は専用のHPから

クラスのページにアクセスして連絡事項と学級写真を確認する

結構めんどくさい作業があったのですが・・

<スポンサーリンク>






このクラスティングアプリ。



写真が上がればSNSで連絡も来るし

更新内容を逃さないで見れるのでいいですね^^


某育児番組でも子供の学力を伸ばすためにも家庭と学校との

連結がとても重要だということですよね。


今どこを勉強したり、

関心をもっているのか家族がなかなか忙しい中にいると

把握することが難しかったりしますがコミュニケーションの

ひとつとしてこれから活用できたら子供の成長に助けになりますよね^^


新しい年度の始まりに期待いっぱいの子供たちと一緒に

入学式、始業式を迎えて連絡事項などもスムーズに学校から

受け取れるのが安心のコツですよね☆


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

春だ~入園準備知っとくと安心な5つポイント [学校。幼稚園]

ELFA85_awaiguradesakura500.jpg
こんばんは。

幼稚園に入園まであと一ヶ月。準備は何があったっけ。。。ぼーっとしている

うちに入園の準備物をそろそろ揃えておこうかなっていうぷゆんりんです☆



入園準備リスト☆

絵本バック               ランチョンマット

シューズ入れ             水筒

体操着いれ               上履き 
  
お弁当箱・袋・バンド         かさ・長靴・レインコート

コップ                   歯ブラシ    お手ふきタオル

フォークスプーンセット


<スポンサーリンク>







☆袋物

生地を統一して自分のものっと分かりやすくするみたいですね☆

日本のママ達は手作り!?なのかちょっとびっくりです。

たいそう袋も縫製が苦手なママはインターネットでオーダーするようですね。

手作りのママの気合が感じられますよね~

韓国は思いっきり市販品です。手作りなんかしたらびっくりされちゃいますね。

「すごい子供に手をかけてる良いママだ~」っと評判になっちゃいますね、きっと。


☆ランチ用品

コップは丈夫なプラスティック製がおすすめです。電子レンジOKなもので200ML位。

お弁当は小さめがいいですよね。ランチョンマットはこれもびっくりな準備物。

韓国ではマットをいちいち個人でひいて食べたりしないのですごいなっと感じます。

お箸はまだ年少さんだと使いにくいのでフォークセットをスライド式のケースで。

お弁当袋は巾着タイプをむかーーし使ってましたけど。。。

使い勝手には100円ショップでも売っている内側が保冷加工されている取っ手付の

お弁当袋、しっかりしていてすごいおすすめです☆

布だともしも汁がでたり衝撃も持ち歩いているうちにあるのでクッションがある

保冷っカバン気に入ってます。。



☆靴・上履き

子供が気に入ってはきやすいものがいいですよね。ひもではなく、ゴムや面ファスナー

タイプが本人もすぐに脱ぎはきができるので戸惑う行動もスムーズにできますよね。



☆レイングッツ

長靴はあまり長いと靴箱に入らないですよね。。長さがそれほど長くて軽めのもの。

かさは身長が小さめだと38センチのかさがいいと思いますがすぐ大きくなるので

40センチで十分だと思います^^


その他のグッツ

水筒はふたコップは飲むのに大変ですよね。直のみタイプかストロータイプはいいと

思います。魔法瓶よりも軽めのプラスティックが持ち運びが楽かも。


季節や子供の成長によって幼稚園で必要なものって出てきますね^^

あとで慌てないためにも選び方のポイント知っておくと安心ですよ☆






nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

韓国の卒業式2015は違った!! [学校。幼稚園]

こんばんは・・

今日は幼稚園の卒業式でした^^

28KL_yotubawosagasusyounen500.jpg



幼稚園から小学校まで一環教育の公立なんですが

いつも利用している小学校の施設に変わるだけなので

子供の目線からはちょっと緊張よりも楽しみな気持ちが

多いようですよ。



幼稚園で今日はどっさりと卒業プレゼントも頂きました。。

クレヨンにスケッチブック、鉛筆に鉛筆削り・・・


小学校の準備するもの特別用意しなくても揃っちゃいますね。


お菓子のいっぱい詰め合わせ^^


こんなにたくさんもらっていいのかしらっと言うほど。。



公立の教育では不足なことが多いかも知れない!?っと


入学前に不安に思っていた点がありました[あせあせ(飛び散る汗)]


最近では私教育を受けなくても誰でも学校教育の中で

不足な学習や放課後の特別教育なども受けられるように

教育方針が変わってきているみたいですよね。


一昔までは私教育があってこその韓国の教育でしたし

親も熱烈に教育に情熱を傾けてこそ出来るものが

あったんですが・・・最近は変わってきました(ほっと安心[あせあせ(飛び散る汗)]


____________

日本とちょっと違う卒業式の雰囲気・・

____________



卒業は日本では新しい出会いの前の別れ・・・

別れを惜しむのを強調しますよね。蛍の光[ぴかぴか(新しい)]も必ず

歌うし。。。泣きますし[たらーっ(汗)]・・涙


そこらへんがすこ~し感覚が違って新しいとこに出発するから

がんばれ~、楽しみ^^のほうが多いこちらの卒業式。


ママがいつも行かない幼稚園に手をぎゅーっと握って門を

入ろうとする息子たちになんだか今までがんばって通って

来たんだな・・・っと思いましたよ。


寒いときも暑いときもおなかすいてるときも。。


卒業とこれからの新しい環境にますますがんばって欲しいですね。

男だ~!!ファイト[手(グー)]


<スポンサーリンク>





nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

海外でセレブな小学生が欲しい日本のかばんはこれ! [学校。幼稚園]

<スポンサーリンク>





おはようございます。

今日はまたまた晴れです。


昨日は電話でランドセルならぬ学生リュックサックを息子の叔母にあたる

旦那の妹から写メ。
1423086443162.jpeg

キョウリュージャーカバンとポケモンキャラ。

こういうの嫌がるママもいるっしょ~。[ダッシュ(走り出すさま)]


でも本人はキョウリュウジャーで心は固まってる様子。


「こんなの学校に背負って行ったら幼稚園生じゃないから

ばかにされるんじゃん?」

っと話したらじゃ、ポケモン。。。


え~~。もうなんでもいいよ。日本のランドセルは

ばあばが送ってくれるらしいし、遠足のときだけ使えばいいし。



韓国の学生カバンは自分の好きなカバンを買って

それぞれ好きなスタイルでOKなんですよね。


日本ではみんなランドセル~^^

なんであんな重いごついかばんを持って行くんだ。

ランドセルが嫌い・・・ネットでは意見もありました。





こんなピンクあったら欲しかった~~^^昔はなかったですよね。





昔、戸川順さんや、篠原ともえさんがファッションとして

ランドセルをファッションアイテムとして取り入れたことが

あったそうですよね。

赤いランドセル☆

子供の少女の頃を思い出すかわいい思い出として

残ってますよね。

海外では2014年3月頃、アメリカの女優ズーイー・デシャネルが赤いランドセルを

背負った写真が出回って


若い人たちの間でもランドセルを身に着けることがブームらしいです。

アニメなどでランドセルを知った外国人がも、日本の土産として購入する例が増えているそうです

なんと!空港の免税店など、外国人向けの商店で売られていることもあるそうですよ。



それにこちら韓国でも子供ドラマでちょっとお金持ち[ぴかぴか(新しい)]

女の子が背負っているのもランドセルなんですよね。


ランドセルもこちらだと・・・・[ぴかぴか(新しい)]に入りますよね。



普通の子供が1万未満のリュックサックなので

5~6万程するカバンじゃまるでブランドカバンですよね^^



日本でのランドセル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




日本では学校によって持ち物の中にランドセルを

指定するところもあるそうですが北海道など寒いところでは

高学年になるとランドセルを使わないでリュックに変えるそうですね。



確かに・・分厚いジャンパーを着てランドセルごついのを背負うのは

容易なことじゃあないです。非実用的じゃない。。。。


それでも小学校みんな個性を持つよりも自分だけ違うっていう

恐怖に似た感覚が日本人にはありますよね!?

まだまだランドセル文化は続きそうです・・・



<スポンサーリンク>






nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

新一年生学校に簡単に慣れるにはこれがポイント♪ [学校。幼稚園]

<スポンサーリンク>





おはようございます。。

今日は春分。ずいぶん日差しが春めいてきましたよね^^


一ヶ月早く韓国は来月入学式です。

新一年生になる次男も学校へ行きますよ。


日本の小学生は入学には父兄も気合が入って

ひとつの節目として入学式を迎えますよね。


お母さんたちはおしゃれして着物の人もいますよね。


今年小学校に入学する日本の2008年生まれは

109万2000人ほどいるそうです。

韓国では、46万5892人。



ママが一番基本的な小学校の勉強習慣に慣れるここ


小学校に入ったらちょっと気を使ってあげたいのが

連絡張の記入なんですよね。


そんな難しいことはしなくても基本的な先生の連絡事項を

書きとめて家庭に伝達する作業があるんです^^


PicsArt_1423011258379.jpg

毎日することで簡単なこと。




準備するものを確かめたりいろいろと書く練習にもなりますよね。


うちの学校では先生がモニターに準備物、連絡事項を出して

書き写しているみたいですけど・・・


なんだか黒板ってあんまり使わないんですね。最近の学校って・・

そんな感じで連絡張かきかき。



もってかえってきたらママオリジナルはんこを押してあげて

ばっちりですよ[ぴかぴか(新しい)]

はんこと見てあげるっていう何でもないことが子供が

学校の事話したり、関心持つツールになりますよ[黒ハート]


<スポンサーリンク>




nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

韓国の小学校と併設幼稚園っていいね☆ [学校。幼稚園]

おはようございます。

朝ごはんはお茶漬けを食べて出掛けた息子たちです。

もちろ鮭入りで、梅干と炒めキムチをおかずにしてます。

キムチは必須ですね。。。^^


<スポンサーリンク>






今日でながーーーい冬休み期間が最後。

2月から三学期が始まります・・・[るんるん]



こちらの小学校入学前にはチョコレートをもらい、ガムをもらい

入学奨学金を頂き、ありがたいですよね^^

食べ物をやたら学校からもらってくるんですがお菓子もらい

飲むヨーグルトもらい・・・そのせいか市販のものを

あまり食べたがらないんですよね[かわいい]




先日は幼稚園の先生がお昼にジャジャン麺と甘辛ソースのから揚げを

幼稚園に宅配してもらって食べたとか。。


え~~。日本の幼稚園じゃなんかありえない。

しかも好きなもの電話して注文。。



ある日はキンパブ

ある日は焼肉。

ある日はピザ・・・・


先生もいろいろ注文してくれてましたね。[あせあせ(飛び散る汗)]





なんでもどっさりでっかいが大好きな韓国の人の情。





公立小学校は幼稚園が併設してあって

幼稚園三年間を通えるようになっています。


もちろん小学生と同じ施設内なのでちょっと小さい子供には



不便な点[バッド(下向き矢印)]もあると思うのですが・・・



運動会や発表会、遠足等も小学生と一緒。



去年の3月に年少さんに入った三男もどれだけ

たくましくなったか~~?![ダッシュ(走り出すさま)]


赤ちゃん、赤ちゃんしていたのに兄たちと行動することで

たくましく育ってます。。



母親としてはまだまだ保育園のような子供を保護して見てくれる

施設に送りたいと考える反面、子供自身がその環境に

適応しようと必死なこと。。。[ダッシュ(走り出すさま)]


自分で選択した環境でなくても兄たちと通う中で

大丈夫かなっと思うことでも本人満足して

通ってまっす[揺れるハート]


そんな外に出ては韓国の文化の温かさに触れて

うちに帰れば日本式のママでほんとよくやってるな~っと

親ながら尊敬。。。





nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校
学校。幼稚園 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。